2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

野鳥保護の実習

久しぶりに書き込みますが、忙しくて時間があまり取れなかったのと、何について書こうかと悩んでいたのでこんなに間が開いてしまいました。今日は今僕がしている実習(Praktikum)について報告しようと思います。この実習は大学のカリキュラム内で学生がしない…

ドイツの環境に優しくない所

ドイツといえば環境先進国だから、環境に優しい国だろうと思う人が多いと思います。フライブルクはそのドイツの中でも環境首都と呼ばれるくらいなので、全く素晴らしい街だと想像している人も少なくないと思いますし、フライブルク、ドイツの環境政策などを…

フライブルクのエネルギー構想

今日はフライブルク市のエネルギー構想について書こうと思います。フライブルク市のエネルギー - 気候保護構想では "エネルギーの節約"と "効率的なエネルギーの生産"、 "再生可能なエエネルギーへの移行" に重点が置かれています。 そしてその目標として原…

Natura2000と助成金

Natura2000(ナチュラ2000)とはEUの自然保護構想のことをいいます。このナチュラ2000はEU内の重要な保護地域のネットワークを創り上げ、生物の多様性の保護を目標としています。このナチュラ2000ネットワークを構成する地区は、EUの2つの指令である、野鳥保護…

ビオトープ保護について

ビオトープとは生物生息空間と訳されることがありますが、特定の空間にいる全ての生物達の生息空間という意味です。ドイツではよくビオトープ保護(Biotopschutz)だとかビオトープ維持(Biotoppflege)だとかいう言葉が自然保護や生物の多様性保護、環境保護の…

幸せに生きるための環境

環境問題という時の"環境"という言葉には色々な意味、分野が含まれていると思います。普通の人は"自然環境"を環境だとイメージしている事が多いかもしれませんが、自然環境は環境の一部であって、その他にも環境には人間関係、家庭環境、社会環境、その人を…

制限速度

今日はもう一つ最近のニュースをお伝えします。 フライブルク市を通るB31(Bundesstrasse;国道31号線)の特定の区間を、夜間(22時から6時まで)制限速度を30kmにしようとしています。Badische Zeitung(5/2 2010) において、フライブルク市議会が主要 道路である…